令和7年度 山形県省エネ家電買換えキャンペーンは、好評につき6月7日付で終了しました。
本日、山形県が主催のキャンペーン「やまがた省エネ家電買換えキャンペーン」がまもなく終了のアナウンスが出ております。
申請がまだの方は、お急ぎください!

山形県内180店以上、家電製品・電化設備販売プロの集団
山形県では、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組みの一環として、地球に優しい省エネ家電への買換えを推奨するため【やまがた省エネ家電買換えキャンペーン】がはじまりました。山形県電機商業組合では組合をあげてバックアップしております。
この事業の内容は、「自らが居住する住宅で使用している家電製品の買換えのため、キャンペーン実施期間中に対象店舗で対象製品(新品に限る。)を購入した者に対し、購入金額に応じたキャッシュレス決済サービスのポイント、もしくは商品券を交付する」というものです。
キャンペーン対象商品:
県内の対象店舗で、対象期間内に購入した統一省エネラベルにおける省エネ性能多段階評価点が4以上(テレビは3以上)又は、省エネ基準達成率100%以上の下記製品。
(1) エアコン
(2) 電気冷蔵庫
(3) 電気給湯器(エコキュートに限る)
(4) テレビ
(5) LED 天井照明
商品の購入期間:令和7年5月23日(金)~11月30日(日)
※ただし、期間中であっても予算額(5000万円分)がなくなり次第終了となります。
詳しくは、ホームページへ! → 【やまがた省エネ家電買換えキャンペーン公式ホームページ】
令和6年7月25日からの大雨災害におきまして、被害に見舞われた皆様には改めてお見舞い申し上げます。
復旧が未だ進まぬ地域の皆様には、早期の復旧をお祈り申し上げます。
さて、我ら山形県電機商業組合は、山形県および被災地域の自治体の皆様とともに、被災された住民の皆様の被災者生活家電購入支援事業をお手伝いさせていただきました。7月からの半年間の実施状況をお知らせいたします。
被災者生活家電購入支援事業についての調査報告(2025/1/20現在)
【山形県電機商業組合への申込件数・内訳】
山形県電機商業組合 | 新庄支部 | 酒田支部 | 合計 |
---|---|---|---|
申込件数 | 135 | 36 | 171 |
申込者被災状況 | |||
全壊 | 9 | 1 | 10 |
半壊 | 89 | 27 | 116 |
販売状況 | |||
洗濯機 | 69 | 18 | 87 |
エアコン | 37 | 41 | 78 |
テレビ | 83 | 17 | 100 |
冷蔵庫 | 78 | 22 | 100 |
【組合員の意見・感想】
・今回の事業は地元店が被災者によりそう良い政策だと思います。
・今回の事例を万が一の災害の場合に応用していただきたいと思います。
・大変喜ばれました。
・たくさんの方からお電話を頂き、誠に恐縮に思います。
・(被災地は)悲惨でした。もっと補助金を出してもいいような気がします。
※抜粋
以上、ご報告申し上げます。
コロナ禍で順延になっておりました、山形県電機商業組合創立60周年記念式典の日程と会場が決まりました。
確定ではございませんが、組合員の皆様にはスケジュールをあけてお待ちください
開催日:令和4年1月18日(火)
会場:パレスグランデール
内容:
14:00~15:00 創立60周年記念式典
15:00~17:00 記念祝賀会(仮)